OZ学習塾
〒336-0022 さいたま市南区白幡5-8-17(内谷本部)
TEL:048-799-3401
mail:mail@oz-gakushujuku.com
http://www.oz-gakushujuku.com/

2021年04月28日

休館日のお知らせ

休館日のお知らせ

以下の期間は一部の授業を除いて休館日とさせて頂きます。

4/29(木)〜5/5(水)

5/6(木)より通常授業となります。
恐れ入りますが、ご連絡やお問い合わせは5/6(木)以降にお願い致します。
posted by oz-gakushujuku at 13:39| 本部からのお知らせ

2021年01月09日

緊急事態宣言を受けて(1/9更新)

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、1月7日、東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県を対象に緊急事態宣言が発令されました。OZ学習塾では、万全の感染拡大防止対策を実施しながら、生徒の指導に全力を尽くしてまいります。何卒、ご理解とご協力の程、宜しくお願い申し上げます。

詳細につきましては、下記に添付いたしました「OZ学習塾のコロナウイルス事案への対応について」をご参照ください。

OZ学習塾のコロナウイルス事案への対応について.pdf
posted by oz-gakushujuku at 13:10| 本部からのお知らせ

2020年05月06日

【5月6日更新】保護者・生徒様へ(5月度授業に関してのお知らせ)

平素より、OZ学習塾にご厚情をいただき、誠にありがたく存じます。4月度休講に伴い、保護者・生徒の皆様には、ご理解とご協力を頂けましたことを厚く御礼申し上げます。

OZ学習塾では、4月7日(火)から5月6日(水)まで全面休校とさせて頂いておりましたが、当初の予定通り、5月7日(木)より、衛生環境を整えた上で、授業を再開いたします。当塾の感染防止対策に関しましては、4月下旬に郵送させていただきましたお知らせで詳細を明記させていただいておりますので、そちらをご参照下さい。

通塾に関しましては、各ご家庭のご判断になりますので、休塾を希望される場合は、大変恐れ入りますが、5月7日(木)以降に各教室までご連絡頂くようお願い申し上げます。

e9df00f201cd723dccdd15d6a971a201_m.jpg
posted by oz-gakushujuku at 11:04| 本部からのお知らせ

2019年07月18日

期末テストが終わりましたが…

こんばんは。塾長の鈴木です。

1学期の期末テストが終わりました。OZでは多くの生徒が好成績を残しましたが、残念ながら不本意な成績に終わってしまった生徒もいました。数回ある定期テストで常に成績を上げ続けることは至難の技ですし、そのような生徒はほとんどいません。それは、成績が上がれば戦う相手も変わり、その中でさらに成績を上げることが難しくなってくるからです。大なり小なり成績が上下するのが、普通です。だから、成績が上がったからと浮かれていると、次回では大きなしっぺ返しを食らうことになります。次回は今回と同じ勉強量でやっと成績を維持できると考えた方がいいです。

定期テストは常に戦いです。それも回数の限られた待ったなしの戦いです。「今回駄目だったから次頑張ろう」の繰り返しでは、終わってしまいます。リセットややり直しもありません。毎回が真剣勝負なのです。

今回成績が下がった生徒は結果を真摯に受け止めて、分析、そして、対策を考えなければいけません。私の経験上、成績が下がる理由の多くは「勉強量不足」と「効率の悪い勉強法」です。まだ、結果が出てから日の浅い今から次回のテストへの対策を始めるべきです。我々も全力でサポートします。学習のあゆみ(学校によって呼び名は異なりますが…)に「今回は勉強不足だった。次回はもっと勉強量を増やす」のような類のコメントを書き続けたくなければ、すぐ行動に移すことです。

5a8f7fab1e593406eda48a81ff9e37d8_m.jpg
posted by oz-gakushujuku at 16:38| 塾長のひとりごと

2019年05月18日

高校生になっても…

こんにちは。

GWも明けて、中間テストも多くの中学校で終わったところが多いのではないでしょうか?OZでも先週の11日、12日の土日は多くの教室で早い時間から中間テスト対策を実施しました。来週あたりに結果が出ると思われるので、期待と不安が入り交じっているというのが今の正直な気持ちです。ドキドキですな…

そんな中、今春から高校生になった生徒がチラホラ近況報告に来てくれる時期でもあります。高校の制服を着るだけでこんなにも雰囲気が変わるんだなと毎年感じています。近況報告だけではなく、高校の勉強の質問を受けるときもあります。OZは中学生までの指導しかしておりませんが、たまに高校生の質問に対応することもあります。もちろん小・中学生の指導が最優先ですが、時間が許す限り対応できる問題には対応しています。高校生になってもOZに来てくれることは純粋に嬉しいです。

しかし、多くの生徒が「授業の進度が早い」「自分はできないのに周りはスラスラ解いている」と口にします。授業内容も難化し、より専門的になるので当然と言えば当然だと思います。

勉強は大変かもしれませんが、高校生活は楽しいですよ。実りある高校生活にするために頑張って下さい。

ちなみに添付した写真は卒業生が差し入れてくれたものです。私の好きな飲み物を知っていてくれて嬉しかったです。ありがとう!

IMG-5794.JPG
posted by oz-gakushujuku at 17:13| 塾長のひとりごと
OZ学習塾の詳細はこちらです。      ↓ http://www.oz-gakushujuku.com/
プロフィール