2024年7月22日(月)〜8月24日(土)
『勉強も夏休みの思い出にするための夏期講習!』
★夏期講習に参加し、9月からご継続のご入塾の方には、9月度の授業料を無料とさせていただきます。
■講座概要
≪小学5・6年生≫(1時間×10日間)〜中学生になるための学力養成〜
教科:算数・国語・英語
内容:1学期の復習+2学期の先取り学習
小学校の学習内容は高学年になると、難易度が上がり、量も増えます。教科に対する苦手意識が顕著になるのもこの時期からです。勉強を苦手とする中学生の多くが、小学5年ごろから苦手になったと口にします。この夏期講習は、学力をしっかり定着させて2学期以降の飛躍に繋げる絶好の機会です。
受講料:12,000円(教材費、消費税含む)
≪中学1年生≫(3時間×10日間)〜本格的な試練は2学期から〜
教科:英語・数学・国語・理科・社会
内容:1学期の復習+2学期の先取り学習
1学期は授業進度も速くなく、内容も易しいので、それほど勉強せずに点数を取れる場合があります。しかし、2学期以降はそうはいきません。夏休みにしっかりと勉強しなかったために2学期で大きく成績を落とすケースは非常に多いです。この夏休みをどう過ごすかで2学期以降が決まります。
受講料:48,000円(教材費、消費税含む)
≪中学2年生≫(3時間×10日間)〜ラストスパートよりロングスパート〜
教科:英語・数学・国語・理科・社会
内容:1年と2年1学期の復習+2学期の先取り学習
受験勉強は3年からというイメージが一般的ですが、早く始めた方が有利なのは誰しもが認めることです。しかし、それができない生徒が多いために受験期に必要以上の負荷を感じて苦しむのです。周りも頑張っている3年生の時にラストスパートをかけるよりも、周りがまだ本気になっていないこの時期に少し頑張ってロングスパートをかける方が、ライバルたちを大きく引き離すことが可能です。
受講料:48,000円(教材費、消費税含む)
≪中学3年生≫(4時間×18日間)〜アリになるかキリギリスになるか〜
教科:英語・数学・国語・理科・社会
内容:1年・2年の総復習+2学期の先取り学習
童話の「アリとキリギリス」は多くの学習塾で夏に話される内容です。趣旨は「夏に頑張らなければ、秋以降に苦しむ」ということです。夏休みは知識(つまり、栄養)を蓄える時期です。人間で例えれば、栄養がなければ体は動かないということです。秋以降に飛躍するためにはこの夏休みに多くの知識(=栄養)を蓄えることが不可欠です。この夏休みで徹底的に基礎固め(=体力づくり)に励みましょう。この夏休みを逃すと基礎固めをする機会はありません。
受講料:94,000円(教材費、消費税含む)
OZ学習塾の指導システムや夏期講習の詳細をお聞きになりたいは各教室まで、お気軽にお問い合わせください。
■内谷本部教室:048−799−3401
■田島教室:048−844−5008
■辻教室:048−829−9090
■土合教室:048−840−5001
■喜沢教室:048−229−3439
OZ学習塾
〒336-0022 さいたま市南区白幡5-8-17(内谷本部)
TEL:048-799-3401
mail:mail@oz-gakushujuku.com
http://www.oz-gakushujuku.com/

TEL:048-799-3401
mail:mail@oz-gakushujuku.com
http://www.oz-gakushujuku.com/

2024年06月06日
2024年夏期講習!
posted by oz-gakushujuku at 22:21| 本部からのお知らせ
プロフィール