OZ学習塾
〒336-0022 さいたま市南区白幡5-8-17(内谷本部)
TEL:048-799-3401
mail:mail@oz-gakushujuku.com
http://www.oz-gakushujuku.com/

2023年07月15日

【土合教室】7/22(土)夏期講習スタート!

期末試験も終わり1学期も残すところあと1週間となりました。
土合教室では、7/22(土)〜8/26(土)の期間で夏期講習を実施します。

各学年の日程・時間につきましてはページ下の添付資料をご覧ください。

■小学4年生
・受講料 \12,000(教材費込み) ※途中からのご参加の場合は減額致します。
・内容 国語・・・物語文・説明文・詩・随筆文の読解、漢字・語句・言葉のきまり
    算数・・・3年生の復習・大きな数・わり算の筆算・角の大きさ・折れ線グラフ・整理のしかた
★国語は文章読解力の養成、算数は3年生で習った単元と4年生の1学期内容の復習を実施します。特にわり算の筆算は、「わる⇒かける⇒ひく」という作業をスムーズにできるようになるには時間と演習量が必要になります。今まで算数が得意な生徒でも、わり算の筆算でつまづくことも多いです。苦手な単元を残したまま2学期を迎えないように重要単元を中心に復習を実施します。

■小学6年生
・受講料 \12,000(教材費込み) ※途中からのご参加の場合は減額致します。
・内容 国語・・・物語文・随筆文・詩・短歌・俳句・論説文の読解、漢字・語句・ことばのきまり
    算数・・・計算・単位量・割合、三角形・四角形の角と面積、体積、分数の計算、対称図形、文 
         字と式
★国語・算数共に来年の中学進学を見据えた授業を展開します。特に算数は、分数の計算や割合など、毎年苦手な生徒が多い単元を中心に扱います。中学生になって最初のテストで高得点をとれない生徒の多くは算数で苦手な単元を残しているからです。近年の土合中の出題傾向も授業の中でお伝えしていきます。

■中学1年生
・受講料 \38,000(教材費込み) ※途中からのご参加の場合は減額致します。
・内容 国・数・英・理・社の1学期内容の復習及び2学期の先取り
★1学期内容の復習を中心に授業を展開します。特に数学・英語は1学期で学習した内容を前提に2学期以降も授業が進むため、既習単元がしっかりと定着していないと理解することが難しくなってしまいます。スタートダッシュで躓いてしまった人はこの夏が勝負です。今ならまだ挽回できます。

■中学2年生
・受講料 \38,000(教材費込み) ※途中からのご参加の場合は減額致します。
・内容 国・数・英・理・社の既習内容の復習及び2学期の先取り
★勉強がおろそかになりがちな2年生。部活動も自分たちの代になり、忙しい夏休みです。ただ、周りと差をつけるチャンスがこの2年生の夏休みです。苦手な単元・科目をつぶして2学期を迎えられるよう、重要単元の復習と難化する2学期内容の先取りを実施します。

■中学3年生
・受講料 \68,000 (教材費込み) ※途中からのご参加の場合は減額致します。
・内容 国・数・英・理・社の既習範囲の復習・北辰テスト対策・2学期の先取り
★「夏は受験の天王山」と言われますが、本当にこの夏が合否を左右するといっても過言ではありません。9月以降の北辰テスト、2月末の公立入試に向けて、既習単元の復習と実践的な問題演習を積んでいきます。毎年、秋以降に大きく成績を伸ばした生徒は例外なく夏休みに相当な学習量をこなしていました。

夏期講習は、7/22(土)よりスタートしますが、お申し込みにつきましては、夏期講習開始後も受け付けております。お気軽に教室までお問い合わせください。
※7/16(日)〜21(金)につきましては、夏期講習準備期間のため教室は閉館となっております。この期間につきましては、当塾ホームページのお問い合わせフォームよりメールにてご連絡ください。

2023夏期講習スケジュール(土合)ブログ用.pdf

4632724_m.jpg
posted by oz-gakushujuku at 18:23| 各教室から
OZ学習塾の詳細はこちらです。      ↓ http://www.oz-gakushujuku.com/
プロフィール