いつものようにサウナと水風呂を往復し、露天風呂で一息ついていた時。何か視線を感じるなぁ…と思ったら、どこか見覚えのある顔つきの立派な青年から「先生っ!お久しぶりですっ!」と声をかけられました。よく見れば、彼が中3だった7年前に教えていた元生徒でした。まさかこんなところで再会するとは思わず、「おー、久し振りだね!今何してるの?」と聞くと、あんなに生意気だった彼も今や大学4年生。つい先日就職が決まったとのことでした。
まだ私のことを覚えてくれていたことも勿論ですが、何よりも、7年前はあれほど勉強を嫌がっていた彼も大学に合格し、そして社会人になれるということに深い喜びを感じました。「先生にはあの頃迷惑をかけました。おかげで無事社会人になれます。」とは言われましたが、日々指導させていただいている立場からすると、生徒の皆さんからも学ぶことがとても多いのです。目前に迫る定期試験の勉強をサポートする、といっただけではなく、将来の目標、日々頑張っていることなど、皆さんのまっすぐな夢を聞くと、自分自身を奮起させることができます。今まで数多くの卒業生を送り出し、ありがたいことに感謝の言葉もいただきますが、それはむしろ逆で、こちらの方が「力添えさせてくれてありがとう」と言いたいです。OZの先生たちもみんな同じ気持ちで指導していると思います。
「人との出会いを大切に。」とは月並みの言葉ですが、数多くの学習塾の中からOZを選んでいただき、そして皆さんと出会ったのも何かの縁。皆さんの成長に全力で寄与していこう、と再確認することができた今日この頃でした。
